以下は、対応できる相談の一例です。実際の相談例ではありません。弁護士は実際の相談に対しては守秘義務を負っています。インターネット上で相談の詳細を公開することは絶対にありません。秘密が外部に漏れることはありませんのでご安心ください。

ストレートネック|交通事故の後遺症は首の痛み?治療、等級、慰謝料は?後遺障害解説

作成:アトム弁護士法人(代表弁護士 岡野武志)

ストレートネック交通事故後遺症

ストレートネック|交通事故の後遺症は首の痛み?治療、等級、慰謝料は?後遺障害解説

ストレートネックの後遺症?

人の首は本来前に少し湾曲しています。しかし、交通事故によって強い衝撃が加わると、この湾曲が無くなり、首がまっすぐになります(ストレートネック)。

この記事では、交通事故によるストレートネックで後遺症が残った場合の後遺障害等級と後遺障害慰謝料・逸失利益の金額について解説しています。

示談交渉のポイントや無料弁護士相談のご紹介もしておりますので、ご確認ください。

1

【ストレートネックの後遺症】痛み・しびれの等級と慰謝料金額

痛み・しびれの後遺障害等級は何級?

後遺障害等級とは

交通事故による後遺症の症状やその程度に応じて付けられる等級。

1級~14級まであり、1級に近いほど重い後遺症とされる。

ストレートネックでは、後遺症として痛みやしびれが残る可能性があります。

痛みやしびれは「神経症状」と呼ばれ、後遺障害等級12級または14級に該当します。具体的な条件については、以下の通りです。

後遺障害等級

ストレートネックによる痛み・しびれ

等級 条件
12 局部に頑固な神経症状を残すもの
14 局部に神経症状を残すもの

「頑固な神経症状」と「神経症状」は、レントゲン写真やMRI画像といった医学的な証拠の有無によって区別されます。

後遺症が残っている箇所に異常があることをレントゲン写真やMRI画像から確認できる場合には、後遺障害等級は12級に該当します。

レントゲン写真やMRI画像に異常が写らなくても、神経学的検査(患部に刺激を与えてその反応を見る検査)の結果等から、痛みやしびれが残っていると推定できる場合には、後遺障害等級14級に該当します。

痛み・しびれの後遺障害慰謝料の相場は?

後遺傷害慰謝料とは

後遺症が残ったことで今後も受け続ける精神的苦痛に対する補償。
後遺障害等級が認定されると、加害者側に請求できるようになる。

後遺障害慰謝料の金額は、後遺障害等級を基準に決められます。

また、後遺傷害慰謝料には自賠責基準、任意保険基準、弁護士基準という3つの金額基準があり、同じ等級でもそれぞれの基準で金額が異なります。

自賠責基準:被害者が受け取ることができる最低限の金額基準

任意保険基準:示談交渉時に加害者側任意保険会社が提示してくる金額基準

弁護士基準:示談交渉時に被害者側弁護士が提示する金額

任意保険基準は保険会社ごとに異なり非公開です。目安としては、自賠責基準に少し上乗せした程度と言われていますので、ここでは自賠責基準と弁護士基準の金額をご紹介いたします。

後遺障害慰謝料

痛み・しびれの後遺障害慰謝料の相場

等級 自賠責基準 弁護士基準
12 93万円 290万円
14 32万円 110万円
示談交渉のポイント

示談交渉時に加害者側任意保険会社が提示してくる任意保険基準は、上でご紹介した自賠責基準に近い金額です。そのため、十分な慰謝料を得ようと思うと、加害者側任意保険会社に対して増額を交渉しなくてはなりません。

しかし任意保険会社は、弁護士がいない場合はここまでしか出さないという金額を設定していることが多いため、被害者自身で増額交渉をしても、十分に増額させられない可能性が高いです。
そのため、示談交渉は弁護士に相談することがお勧めです。

痛み・しびれの逸失利益は?

逸失利益とは

交通事故による後遺症のため異動や退職を余儀なくされたり、出世が難しくなったりして得られなくなった将来の収入に対する補償

逸失利益の金額は、後遺障害等級に応じて定められた労働能力喪失率や事故前の収入などを計算式に当てはめて算出されます。計算は複雑ですので、以下の計算機から金額をご確認ください。

保険会社から提示されている慰謝料が正しいか計算する
ポイント

労働能力喪失率は、痛みやしびれが該当する後遺障害等級12級の場合は14%14級の場合は5%と設定されています。

しかしこれはあくまで目安であるため、実際の仕事への影響を考えた結果、加害者側と被害者側で主張する労働能力喪失率が異なる場合があります。労働能力喪失率は逸失利益の金額にもかかわる部分ですので、示談交渉時の争点の1つとなりやすいです。

2

ストレートネックの後遺症…交通事故のお悩みは弁護士にご相談ください

満足度90%超え

「示談交渉で加害者側に提示された金額を十分に増額させたい」
「後遺障害等級認定の申請をしたい」
という場合には、アトム法律事務所の無料相談をご利用ください。

アトム法律事務所のポイント

▼手軽に相談可能

LINEや電話での相談も24時間365日随時受付中

▼費用も安心

無料で相談可能

契約時も弁護士費用特約を使うと実質無料

弁護士費用特約がない場合は着手金無料、弁護士費用は賠償金獲得後の後払い

▼実績も安心

後遺障害等級認定のサポート経験のある弁護士が在籍

示談交渉での増額実績も豊富

「自分の場合慰謝料の相場はいくらなのだろう」「後遺障害等級に認定される可能性はあるのだろうか」などのご相談も受けております。

まずはお気軽にご連絡ください。

弁護士プロフィール

岡野武志弁護士

(第二東京弁護士会)

全国12事務所体制で交通事故被害者の救済に取り組んでいる当事務所の代表弁護士。2008年の創業以来、幅広い間口で電話・LINE・メール相談などに無料で対応し、2024年現在は交通事故被害者の救済を中心に精力的に活動している。フットワークの軽い行動力とタフな精神力が強み。

電話で弁護士に相談する 0120-424-911 LINEで弁護士に無料相談する メールで弁護士に無料相談する